-
2021.05.31
5月22日(土)~23日(日)に熊本城ホールで開催された第31回 日本臨床工学会にて、当院臨床工学技士が「超音波検査と体組成分析装置によるバスキュラーアクセスの維持管理」と題して演題発表を行いました。...
-
2019.11.26
2019年11月17日(日)熊本中央病院 2階大講堂で行われた熊本糖尿病療養指導士研修会に当院看護師1名が参加しました。
糖尿病の概念からライフステージ別の療養指導など糖尿病全般に関わる知識につ...
-
2019.11.26
11月14日、熊本大学医学部付属病院内にある山崎記念館で開催された血液浄化セミナーに当院臨床工学技士2名が参加しました。
今回はバスキュラーアクセスを究めると題し、エコーによるシャント機能評価に...
-
2019.11.11
2019年11月3日、ホテル日航熊本にて開催されました日本透析医会研修セミナーに当院看護師3名と臨床工学技士2名が参加しました。
透析医療におけるCurrent Topics 2019、透析医療...
-
2019.10.07
10月5日・6日、宮崎県で開催された九州・沖縄臨床工学会に当院の技士長と他技士1名が参加してきました。
公益社団法人日本臨床工学技士会、本間理事長のタスクシフティングに関する話やアスリートと芸人...
-
2019.09.30
9月28日・29日とパシフィコ横浜で開催された日本アクセス研究会に当院の臨床工学技士1名が参加してきました。
他施設の取り組みに刺激を受け、たいへん学びの多い研究会だったようです。...
-
2019.09.16
9月8日、熊本赤十字病院で開催された第7回九州アクセスライブフォーラム2019に当院技士4名参加しました。
他施設で実際に行っている手技を映像で見ることができ参考になりました。
...
-
2019.08.27
8月20日、ホテル日航熊本で開催された第1回医療安全研修会に当院看護部長と臨床工学技士1名が参加しました。
職場内におけるハラスメントと職員間のコミュニケーションと題し、おもにセクシャルハラスメ...
-
2019.08.02
令和元年7月28日に開催された熊本県透析施設協議会のスタッフ講習会に当院の看護師1名が参加しました。
参加後「また来年も参加したい」と感想を述べるほど充実した研修だったようです。...
-
2019.07.09
6月28~30日開催された日本透析医学会学術集会にて当院臨床工学技士がカプラ洗浄方法の検討と題してポスター発表を行いました。
...
« Older Entries